【夏祭り】

夏の終わり、ちょうちんやミニお神輿で飾り付けをし、食べ物やゲームの屋台、お囃子(盆踊り)で賑やかに過ごされました。
«ラムネ»入居者様がラムネを開けようとすると、隣で他の入居者様が「気を付けてね。ポンッとでちゃうよ」と仰ったものの、何も音が出ず入居者様同士で笑ってしまいました。その後もう一回チャレンジして「やっとでたねー」と喜び合っていました。
«遊戯の屋台»射的、輪投げ、ヨーヨー釣りなどの屋台もありました。
射的で獲得された景品を使い毎日頭を使い遊んでいらっしゃいます。

関連記事

  1. 【避難訓練】

  2. 【午後のひととき】

  3. 【もちつき】

  4. 【日常の一コマ♪】

  5. 【秋の大運動会】

  6. 【職員お手製手作りゼリー★】

PAGE TOP